シューマンブログ

公認会計士、税理士試験を通じて有益な情報を発信していきます

転職エージェントは使ったほうがいいのか?【実体験】

 

結論 使わないほうがよい!

※あくまで一個人が使ってみた感想です

 

私は建設業界から会計業界に28歳でキャリアチェンジいたしました。

高卒の私は、面接経験1回のみ。ほぼ面接童貞の状態でさすがにエージェントを使わないのは不安でしたので、リクナビエージェントやDODAを活用しました。

 

最初にエージェントなんて使わないほうが良いなんて言っておきながらなんですが、いろいろ質問できるのは助かりますね( ´∀` )

 

ここでエージェントのメリットのについて書いていきます。

 

エージェントを使うメリット

  1. 気軽にわからないことを相談できる
  2. 履歴書、職務経歴書をWebで作成できるので簡単かつ費用が掛からない
  3. いいずらい年収の交渉をしてくれる

 

などがあるかなと思っております。

ただいいところに関しては、調べればすぐわかるかなと思うので今回は実際にあったデメリット部分にフォーカスして書いていきたいと思います。

 

エージェントを使うデメリット

  1. 社内選考と企業選考がある
  2. 求人に乗ってる企業がすべてではない
  3. 直接応募のほうが有利な場合がある
  4. エージェントの忖度、独断、偏見がご多分にある

 

と結構あるんですね。

私は今回エージェント使ってかなり腹が立っているので、デメリットをとくに強調したいと思います。

 

1、社内選考と企業選考がある

中途採用というのは、書類選考の通過率が悪いことで知られています。

もちろん人にもよりますが、私の場合エージェント経由で15社に応募して面接に進んだ会社はたったの2社でした。

 

これを聞いて「自分に合ってる企業に応募したの?」「高望みしてるんじゃないの?」

と思われるかもしれませんが、応募要件に合致した未経験枠ですので決してそんなことはなかったです。

じゃあなんでこんなに書類選考の通過率が悪いのか?

 

これは後で調べてわかったことなんですが、どうやら社内選考と企業選考があるみたいなのです。

 

社内選考とは、エージェント会社での選考のことです。

企業選考とは実際に志望した企業の選考のことです。

 

つまりエージェントはまず応募者の書類選考を自社で行い、ある程度応募者を絞り込んだうえで企業のほうに書類を送るのです。

 

ですからここにエージェントの忖度が介入するわけですね。こちらに関しては後述します。

 

つまり志望度の高い企業にエージェント経由で応募しても、企業にも届いていない可能性があるということです。

 

その証拠にエージェントに見切りをつけたあとに直接企業に応募した結果、

10社中6社面接の機会をいただきました。

 

このギャップはちょっとクレーム入れるレベルですよね?

一生を左右する企業選びにエージェントの独断と偏見が混在した挙句、第一志望の会社に書類すら送ってないかもしれないなんて(# ゚Д゚)

 

2、求人に乗ってる企業がすべてではない

これはあたりまえはあたりまえなんですが、エージェントに登録した時点で、その転職サイトの求人をそのまま使って求人を検索するため、他の可能性を考えず、その中で決めようとしてしまうんですね。

 

あとはエージェントのおすすめ求人や面接に確実に進める求人なんかもありますね。

わたしは埼玉で仕事を探していましたが、エージェントに任せていたら気づいたら家から片道1時間30分かかる都内の企業の面接を受けていました。

 

そこで内定をいただき危なく入社するところでした(# ゚Д゚)

 

というのも埼玉の求人には10社以上応募しましたが、エージェントからすべて書類選考で落ちたとの連絡を、応募して2、3日で連絡が来たんですね。僕はてっきり埼玉の自宅付近の求人は全滅だと思い込んでいたんですが実はそうじゃなかったです。

僕はこの時Googleマップを使いました!

近所の会計事務所を調べたらざっと5,60件は出てきました。その中にはもちろん求人に載っていない企業ばかりで、個人の小さい事務所から割と5,60人規模の会社までありまだまだ選択肢があったことを知りました。

そこから気になる企業を調べて直接企業のHPから応募していきました。

 

 

 

3、直接応募のほうが有利な場合がある

これは採用コストの問題で、同じスペックで同じ時期に応募してきた人が2人いたとします。一人はエージェント経由、もう一人は直接応募してきたとします。この場合エージェント経由の時は、採用した応募者の年収のだいたい30%ほどをエージェントの報酬として支払わないといけないんですね。

 

であれば企業からしたら採用コストのかからない直接応募のほうを採用しようとなるわけです。

 

 

4,エージェントの忖度、独断、偏見がご多分にある

これまでの内容でおわかりいただけたと思うのですが、エージェントのノイズが自分の転職活動に入ってくるということが、多分にあるのです。

 

私は埼玉で職を探していた➡片道1時間30分の都内の企業をあっせんされる

第一志望の企業に応募した➡おそらく書類すら送ってもらえていない

会計事務所に入社したい ➡前職の建設業界の求人ばかり紹介される(年収ができるだけ高い企業のほうが仲介手数料を取れるから)

 

ざっとこれくらいはノイズがはいってくるわけです。

直接応募したときは、企業からのお断りの連絡も全部自分に来るので、書類選考の手応えというのも実感できますし、自分でスケジュールを組むので大変ではありますが、企業の雰囲気などもメールや電話で感じることができるため、私は直接応募一択でいいのではと考えております。

 

 

人生を大きく左右する企業選びはエージェントのおすすめではなく、周りの価値観ではなく、自分の頭で考えて決めることが大切なのではないでしょうか( ´∀` )